釣治の修行、クリアすると、アクアテーブルカメがもらえる

釣治の修行始まっています。

今回のクエストは、全部で8つあります。

それをクリアすると、アクアテーブルカメがもらえますよ。

釣治の修行

アクアテーブル自体は、前にもあったのかな?

結構似たようなイベント出てたりするからね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:つり


京都鴨川エリアリニューアルで、アイテムも追加!

京都の鴨川ですが、なんと本日から、エリアがリニューアルしました。

どんな風になったかってそれは、こんな感じです。

エリア

これが、全体ですね。

少しよってみましょう。

エリア

観ると、ショップが一つ増えています。

二つかな?

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:京都

タイムトラベルツアーイベント5つ目は、石のお金だったのか

タイムトラベルツアーイベントの5つ目が登場しています。

今回は、ちょっと取るのが大変かもしれません。

エリアが少なすぎて・・・

場所ですが、石器時代の集落にあります。

しかし、気をつけてくださいね、すべてのエリアにありません。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:石器時代

入学式広場今年も登場、アイテムも一緒だね

代々木特設広場に、入学式広場が、今年も出来ました。

2度目みたいですね。

去年と変らないみたいですが。

広場

さすがに、手抜きすぎでしょ。

色変えるとか、配置変えるとしようよ。

今日は、そもそもアイテムが出てないので、珍しい日でもありますけどね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

タイムトラベルツアー4つ目は、バブリーなセカンドバッグ

タイムトラベルツアーイベント4つ目のアイテムが、出ています。

今回は、懐かしいあのエリアに。

それは、1990年バブル時代 六本木交差点です。

エリアに入るのが、かなり懐かしいですね。

お持ち帰りの元祖のエリアですが。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:バブル時代

マジカルウィートクエスト6とプレゼントチャンスクエスト

期間限定クエストのマジカルウィートクエスト6まで来ました。

結構早く来れたような気がしますが。

あと、4日で5つ作れれば、クリアです。

ぎりぎりくらいでしょうかね。

ドリームケーキを一つ作るのに、パウダーが4つもいるとは・・・

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ピグライフ

ピグチャンネル(試験放送)機能追加

本日から、ピグチャンネル(試験放送)機能が追加です。

これは、ピグで、動画を楽しむことが出来るエリアです。

まぁ、過去何度も同じようなエリアが出来ては、消えていきますが。

今日は、この新機能追加の姓で、かなり重くなっています。

この機能は、事前に募集して、テストも行われていたようです。

この投稿の続きを読む »

タグ

アクション仮面ポーズや、しんちゃんガチャ登場だぞ!

テレ朝ランドメイン広場にて、クレヨンしんちゃんブースが登場しました。

どうやら、今回は、映画の宣伝ですね。

ブース

このブースに、アクションとクレヨンしんちゃんガチャが登場しました。

ガチャは、今回もコンプリートアイテム付きですよ。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:六本木

マジカルウィートクエストその2、4と5

期間限定クエストのマジカルウィートクエストですが、みなさん進んでいますか?

私は、なんとか5まで進みましたよ。

ただ、マジカルベーグルを5つ作らないといけないのが、大変ですね。

2日くらいかかるかもしれませんが。

早い人は、6まで来ているでしょうね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ピグライフ

真山景子春の新作アイテム入荷!

原宿にある AneCanStyle 前に、真山景子さんショップがありますね。

そこにアイテムが追加と鳴りました。

アイテムは主に、女性中心ですけどね。

まぁ、これはしょうがないですが。

それえも男性でも購入できるアイテムがあるようですが。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年4月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:原宿

rrr

このページの先頭へ